- 留学
スポンサードリンク
コロナ禍でも行ける国内留学ブリティッシュヒルズ
こんばんは!語学で生きていく!管理人のAKKOです。
コロナ禍で予定していた留学も取りやめになったり、海外旅行や海外出張もままならない日々。。。
そして、やっと海外に行ける状況になったかもしれない、と思っても、前後2週間の隔離期間が大きな心理的、肉体的な負担になりますよね(-_-;)
そんな中、小学生も中高生も登校しているのに、なぜかほとんど学校にいけない文系の大学生たち。。。
我が家の大学生Sも例外ではありません。
なんとなくもやっとした日々を送る中、「このままではなんとなく大学生活が終わってしまう」と焦りを感じているようです。
そこで、海外には行けませんが、国内留学のできる「ブリティッシュヒルズ」へ行ってきました~。
(ブリティッシュヒルズ公式サイトより掲載)
コロナ禍でも行ける「パスポートのいらない英国」がうたい文句の国内留学です。
福島県にあるブリティッシュヒルズ、雪はこんなに積もっていましたよ。
早朝の雪散歩が楽しかったようです。
ブリティッシュヒルズのウェブサイトはとっても素敵なので、眺めているだけでも楽しくなります。必見の価値ありです!
Sの場合、2泊3日のプライベートレッスンのコースを直接、ブリティッシュヒルズの公式ウェブサイトから申し込みました。
2泊3日で英語レッスン、宿泊、食事、税やサービス込みでちょうど10万円程度でした。
その他、行き帰りの交通費がかかりますが、東京方面から行く場合、新白河駅まで行き、そこからブリティッシュヒルズのバス送迎があります。
こちらは朝食。
ブリティッシュヒルズというだけあって英国風のお食事が出ます。
テーブルマナーの勉強もできそうです。
夕食はネイティブの先生が同席してくれるそうで、英語で会話を楽しみながらの食事タイムです。
2泊では物足りない気がしますが、留学ファーストステップとしては、安全、快適で3日間は英語漬けになれる!という良い機会かもしれません。
お部屋も十分な広さで清潔感がありますね。
先生方はカナダやイングランドなどから来ている先生、写真で見た限りとってもフレンドリーで人柄の良さそうな先生。。
全行程6コマの授業は、事前にメールのやりとりで希望を聞いてくれます。
会話力の具体的にどんなところを伸ばしたいのか、発音なのか、文の構成なのか、等々。
毎回、ほぼ違う先生が担当してくれたとのことで、先生の層は厚そうです。
また、メールでやりとりをした事務局の担当者も親切で回答が早く安心できました。
普段は修学旅行生などで、とてもにぎわっているようですが、
今回の旅行は、コロナ禍でとても静かな館内だったようです。
コロナ禍で海外に行けない!と悶々とする日々ですが、感染症対策はしっかりしたうえで、
できる範囲で前向きに気持ちを高めていきたいですね。
オンラインの日々だからこそ、オフラインのイベントがとても貴重な今日この頃ですね☺
日々を大切に、いただいたご縁を大切に、丁寧に毎日を送っていきたいと思います。