- フリーランス
スポンサードリンク
語学でキャリアアップ、オンライン日本語教育やってみる?
こんばんは、毎日コツコツと楽しくをモットーに語学のマルチワークを実行しているAKKOです。
外資系商社での執行役員を辞め、長時間のハードワークから解放され、自分の働き方を見直すことができました。
現在は都内のベンチャー企業に時短で勤務しながら時々在宅ワークをし、
スキマ時間に翻訳、ライティング、ネット輸出の研究などをしています(*^_^*)
目指しているのは、会社での勤務時間を少しずつ減らし、より一人起業の時間を増やしていくこと。
子供の長期休みには思いっきり休んで海外で親子短期留学をしたいと思っています。
私の性格上、すぐに全部捨てて切り替え!っていうのは難しいので、少しずつ自由な働き方へシフトしていくことを目指しています。
さて、当ブログを開設して「語学で生きていく!」を目標にしてからいろいろな仕事に出会いました。
その中の一つ・・・
「中国のオンライン日本語学習サイト」
から、「日本語の先生やりませんか?」
とオファーをいただきました。
30分単位で好きな時間にオンラインで日本語を教えるというもの。
時給は日本の最低賃金に近い時給でしたが、なんだか面白そう!と思っています。
面接やテストもあるらしいので試しにトライしてみようかな!と思います。
新しいことを始めるにあたり、急がず焦らず、今日この日だ!と思う日から開始してみることにしています。
そして、無理をしたり、本当は好きではないのに義務感でやらなくちゃ、と思うことはやらない方がいいですね(^_^;)
いつも自分に正直に、いい気分で毎日が送れたら最高ですね!
中国のオンライン日本語サイト!
面白そうです。
無事に開始出来たらまた報告しますね!